MENU

【おうち居酒屋】宅飲み用おつまみ4品を作る【簡単料理】

家庭で作れる簡単なおつまみをご紹介します。くるみ味噌・チーズ海苔巻き・ホタテの燻製焼き・干し柿クリームチーズの4種類です。どれも簡単で美味しいので、宅飲み用のおつまみとして、ぜひお試しくださいませ。

目次

くるみ味噌の作り方

クルミだけでもいいんですけど、クルミだけだと渋いかなと思うのでカシューナッツをある程度加えています。クルミと味噌を合わせるだけの非常に簡単なおつまみです。味噌とクルミとの分量は今まで量ったことがないので目分量です。大体このぐらいかなという量を入れてプロセッサーで挽きます。

僕がよく使う味噌は西京味噌なんですが、西京味噌をベースに赤味噌でちょっとコクを加えた甘めの味付けのイメージです。

ナッツ類をどのぐらい細くするかは好みによりますが、僕は結構細かく挽いちゃいます。粗くてもナッツの味がしっかり残って美味しいとは思うんですけれど、僕はペーストにしてちょっとずつつまむというイメージで作ってます。

細かく挽けたらお酒を少し加えて、さらに混ぜ合わせていきます。味噌を入れすぎたらナッツを足せばいいし、味が薄かったら味噌を足せばいいので、好みの味に仕上げることができると思います。味見をしながら合わせてください。

最初は混ざりにくいですが、お酒を加えるとペースト状になります。好みで、ナツメグやシナモンなどのスパイスを入れても美味しいと思うので、アレンジしてみてください。

ペースト状になったら火にかけます。今回は油を敷かずに火にかけますが、ゴマ油や香りのある油を使っても美味しくできます。どのぐらい炒めるかというと、味噌がうっすら焦げてナッツと味噌の香ばしい香りがしてくるぐらいまでです。西京味噌は糖分が入っていてかなり焦げやすいので、あまり火は強すぎず、かといって弱火だとすごく時間がかかるので中火ぐらいで、手をしっかり動かしながら火にかけてください。全体に香りが出てきたら、粗熱を取って完成です。

甘いのが好きだったら砂糖を加えてもいいですし、お酒じゃなくてみりんでのばしてもいいです。ハチミツを入れても美味しくなると思います。アレンジはいろいろあるので試してみてください。

盛り付けをきれいに盛るのが難しいんですけど、お猪口みたいな小さめの器に盛ったり、ちょっと大きめの木のスプーンに盛ったりすると綺麗に見えるんじゃないかな。

チーズ海苔巻の作り方

白カビ系のチーズはそのまま食べても充分美味しいんですけれど、今回は海苔と合わせて食べます。非常に簡単で海苔に包むだけです。僕は学生の頃、よくカマンベールチーズで作って食べていました。

チーズを海苔で包んで海苔が重なる部分があったら、切って海苔同士がかさ張らないようにします。海苔の種類にもよりますが、ちょっとランクの落ちる海苔は重なった部分が非常に口の中で歯切れが悪いので、なるべく重なる部分がないようにします。

そのまま食べてもおいしいんですが、お醤油を1滴2滴垂らして食べても美味しいです。チーズは切りづらいので、軽くサラシか何かで拭いて水気を持たせると、比較的スムーズに切ることができます。

ホタテの燻製焼きの作り方

ホタテを燻製にする時は、まず塩を若干強めに振って10分程度置きます。ホタテの水分を抜いて塩味を身に入れます。

全体に塩が回ったら、1度表面を洗い流します。水気をペーパーで拭き取って、ロースターに入れるだけです。

燻製は難しいというか手間がかかるイメージがあると思うんですけれど、「けむらん亭」というロースターは非常に簡単です。チップを敷いて、網の上に食材を乗せて、アルミで覆ってロースターに入れるだけです。今回はホタテで燻製を作っていますが、卵もチーズも燻製にできます。焼き魚を焼いても比較的きれいに焼けたりします。

時間になったら、アルミをはずして完成です。燻製は匂いが出るイメージがあると思うんですけれど、これは比較的匂いが出にくいので、換気扇をしっかり回せば意外とお手軽に燻製ができるかな。チップは完全に燃えきるわけではないので、ちゃんと火を使った燻製より匂いは全然弱いんですが、家で燻製を作る程度なら便利な機材なんじゃないかなと思います。

盛り付けは包丁で切ってもいいですし、ホタテは手で割いても美味しく食べられます。

燻製のポイントは、しっかりめに塩を効かせることです。香りだけついて塩気が薄いと、どうしても僕は物足りなく感じます。結構思い切って塩を入れたほうがつまみにもなりますし、燻製は美味しいと思ったりします。

干し柿クリームチーズの作り方

そのまま食べてもおいしい干し柿ですが、ヘタを取って半分に割きます。軽く開いたところにブランデーやラム酒などの洋酒をちょっとふりかけて、洋酒で干し柿を戻します。

表面の白い部分は結構甘みがあって美味しいので、なるべく洗い流さないようにします。お酒を入れすぎると、表面の美味しい白い粉が全部お酒に流れ落ちてしまうので、柿が吸いきれる程度の洋酒を振りかけてください。

柿がしっかりと戻ったら、柿のくぼみにクリームチーズを詰めて、切って食べるだけです。洋酒が効いていて、つまみには最適です。クセになる味だと思うので、ぜひお試しください。

洋酒で戻した干し柿はラムレーズンに近い食べ物なので、これを細かく刻んでバターに練りこんでレーズンバターみたいにしても美味しいです。僕は干し柿とクリームチーズという組み合わせが結構好きで、この組み合わせでおつまみを作ることが多いです。

ちなみに、干し柿はタネが入っているものとタネがないものとがあります。タネ付きの干し柿の場合は、タネを取り除いてから作ってください。

今回のYouTube動画

今回の記事は動画でも紹介しております。ぜひ、ご参照くださいませ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次