タ行の魚貝類– category –
タ行から始まる魚貝類について、おろし方、捌き方、食べ方をまとめております。
-
タ行の魚貝類
タコの柔らか煮(タコの桜煮)の作り方
タコの産地や種類、捌き方については以前の記事でまとめましたので、今回はタコを柔らかく煮る方法について書いてみたいと思います。 https://www.youtube.com/watch?v=hQjGj9L_-P0&t=28s https://ginzawatari.jp/?p=1656 【タコの柔らか煮(タコの桜... -
タ行の魚貝類
タコの捌き方
タコというのは日本人には何かと馴染みの深い食材であります。 タコブツやタコ焼きと言えば、安くて美味しいイメージがある一方で、タコの柔らか煮や真蛸の刺身と言えば割烹料理には欠かせない品の良い一皿のイメージもあり、酢だこと言えば正月料理の定番... -
タ行の魚貝類
平貝(タイラギ)の捌き方と食べ方
【平貝(タイラガイ・タイラギ)とは?】 平貝(タイラガイ)とはハボウキガイ科に属する2枚貝。 関東ではタイラガイとして流通するが、和名はタイラギである。 大きな貝殻が特徴的で、生後6年ほどで30cm~40cm前後に成長する。(国内で食用にされる貝の... -
タ行の魚貝類
太刀魚のさばき方と美味しい食べ方
【太刀魚はどんな魚】 千葉県産の太刀魚 太刀魚は世界中に生息しており、銀色の体表が美しく、ハモや穴子のように鱗が無い魚である。 立って泳ぐからタチウオという説とその見た目を刀に見立てて太刀魚としたという説がある。 日本中で水揚げがあるが、築... -
タ行の魚貝類
トリ貝の捌き方と食べ方
トリ貝は主に足の部分を食用にする。 トリ貝の足は黒く色付いており、この色を残して仕込む事が求められる(色の禿げたトリ貝は鮮度が悪いトリ貝に見える為) この記事ではトリ貝の特徴と色を残して仕込むポイントを紹介している。 【トリ貝とは?】 トリ...
1